ANAあきんどが運営するふるさと納税サイト『ANAのふるさと納税』にリテールメディア広告エンジン「ZETA AD」が導入
CX向上生成AIソリューション「ZETA CXシリーズ」を提供し、顧客体験価値の向上を支援するZETA株式会社(本社:東京都世田谷区、以下ZETA)は、ANAあきんど株式会社(本社:東京都中央区、以下ANAあきんど)が運営するふるさと納税サイト『ANAのふるさと納税』にリテールメディア広告エンジン「ZETA AD」が導入されたことをお知らせいたします。
【ANAあきんどが運営するふるさと納税サイト『ANAのふるさと納税』】
https://furusato.ana.co.jp
ANAあきんどが運営するふるさと納税サイト『ANAのふるさと納税』は、「肉」や「魚介」、「フルーツ」など人気の返礼品に加えて「旅行」「宿泊」「体験」といったANAグループの強みを生かした生産者の声が届くコンテンツとして返礼品選びが楽しくなる工夫が施されています。
この度ふるさと納税サイト『ANAのふるさと納税』にZETAが提供するリテールメディア広告エンジン「ZETA AD」が導入され、検索経路をもとにした広告表示が可能になりました。
同サイトにはすでにEC 商品検索・サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」およびレコメンドエンジン「ZETA RECOMMEND」が導⼊されており、複数サービスを通してCXや回遊率の向上、クロスセルをサポートしています。
「ZETA CXシリーズ」の各製品は相互に補完・強化しあうことで、導入効果の向上とクロスセルを生み出します。大手企業を中心に複数製品での導入が加速しており、ECサイト内の売上アップ・CVR改善・回遊率向上などの効果が確認されています。
—————————————————————————————————–
●検索経路をもとにした広告表示で効果的なPRを実現●
検索経路に基づき、カテゴリ検索時やフリーワード検索時に最適化されたPR広告を掲載することが可能になりました。ユーザーの検索意図に応じた関連性の高い広告を表示することで、サイトの信頼性向上や利便性向上をサポートします。
—————————————————————————————————–
ZETAはAIを活用したデータ解析の強みを活かし、今後もユーザーおよびECサイト運営企業に有益なサービスを提供してまいります。
【公式SNS】
Xアカウント
Facebookアカウント
【CX向上生成AIソリューション ZETA CXシリーズ】
【IR最新動画】
生成AI時代に”選ばれる”ECの作り方。山﨑社長が語る『ZETA GEO』の全貌
【限界粗利率95%!?】ZETA山﨑社長「事業環境は間違いなく良い」株価回復の次に見据えるもの
【問合せ先】
製品に関するお問合せ:info@zeta.inc
IRに関するお問合せ :ir@zeta.inc
==============================================
■ ZETA株式会社 https://zeta.inc
所在地 :154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22 サンタワーズセンタービル17F
設立 :2005年8月
資本金 :96百万円(2024年10月1日時点)
代表者 :山崎 徳之
事業内容:CX向上生成AIソリューションの開発・販売
==============================================