今後のEC戦略に必須の視点とは?『SHOPTALK 2025』参加レポートが「ECzine」に掲載開始 〜本日前編が公開、中編・後編は順次公開予定〜

CX向上生成AIソリューション「ZETA CXシリーズ」を提供し、顧客体験価値の向上を支援するZETA株式会社(本社:東京都世田谷区、以下ZETA)は、2025年3月に米国ラスベガスで開催された流通・小売業界向けイベント『SHOPTALK 2025』に代表取締役社長の山崎が参加し、その様子をまとめた参加レポートが「ECzine」に掲載開始されました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【参加レポート】

『米国ECの今──注目はマーケットプレイスとコマースメディア×データ/SHOPTALK 2025レポ』

report-eczine-shoptalk-2025

公開日:2025年7月2日
記事URL:https://eczine.jp/article/detail/16837

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Z世代を中心に購買行動が多様化する中、ECサイトにはより高い体験価値が求められています。先進的な取り組みが進む欧米のEC市場は、日本国内のEC事業者にとって今後の指針となり変化するユーザーのニーズを捉えるためには、こうした海外のトレンドを正しく理解することが重要です。

本日公開された前編では、現地での注目セッションをもとに、欧米ECの最新トレンドや消費行動の変化について解説しており、リテールメディア・コマースメディアの進化・GenZ(Z世代)の検索行動の変化・マーケットプレイス化の動向など今後のEC戦略に欠かせない視点をレポートにまとめています。ぜひご一読ください。

中編・後編では、イベント2・3日目のセッションを中心に、リテールメディアやロイヤルティ戦略に関するトピックについて解説する予定です。

ZETAはAIなどを活用したデータ解析の強みを活かし、今後もユーザーおよびECサイト運営企業に有益なサービスを提供してまいります。

【公式SNS】
Xアカウント
Facebookアカウント

【CX向上生成AIソリューション ZETA CXシリーズ】

ZETA SEARCH ZETA AD ZETA GEO
ZETA HASHTAG ZETA VOICE ZETA ENGAGEMENT
ZETA BASKET ZETA CLICK ZETA RECOMMEND
ZETA SEARCH ZETA AD ZETA GEO ZETA HASHTAG ZETA VOICE
ZETA ENGAGEMENT ZETA BASKET ZETA CLICK ZETA RECOMMEND

【IR最新動画】
生成AI時代に”選ばれる”ECの作り方。山﨑社長が語る『ZETA GEO』の全貌
【限界粗利率95%!?】ZETA山﨑社長「事業環境は間違いなく良い」株価回復の次に見据えるもの

【問合せ先】
製品に関するお問合せ:info@zeta.inc
IRに関するお問合せ :ir@zeta.inc

==============================================
■ ZETA株式会社 https://zeta.inc
所在地 :154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22 サンタワーズセンタービル17F
設立  :2005年8月
資本金 :96百万円(2024年10月1日時点)
代表者 :山崎 徳之
事業内容:CX向上生成AIソリューションの開発・販売
==============================================