導入機能の詳細
1) 「こだわり検索」実装で検索利用率140%アップ
今回の導入により、「こだわり検索 ※1」が実装されました。
大量の検索件数の処理とスピードを両立するエンジンであることを特徴とする「ZETA SEARCH」は、半袖や長袖・色・サイズ・ブランド・値段など、検索ニーズが幅広いファッションECで活用されています。
ブランドやカラーがプルダウンにより選択でき、価格や割引率はスライドで指定できるため、ユーザーの利便性向上が見込めます。
※1『SHOPLIST』詳細検索の名称
(※画像は2025年3月27日時点です)
2) アプリでも「ZETA SEARCH」を利用
EC商品検索・サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」はWebサイトだけでなく、スマートフォンアプリにも実装可能です。
提供パターンとして、HTMLタグ・API連携を選んで導入できます。
『SHOPLIST』のスマートフォンアプリでは、Webサイトよりも豊富な項目での絞り込みが可能です。
(※画像は2025年3月27日時点です)
3) PR枠商品の露出箇所を自由度高く設定
「キーワード・カテゴリ検索ページ」や「商品詳細ページ下部」などの面への広告掲出を実現しました。
「ZETA AD」と「ZETA SEARCH」の連携でCVRやサイト回遊率向上などさらなる効果が見込まれます。
(※画像は2025年3月27日時点です)
お客様の声
ROASが140%改善⁉「SHOPLIST」が実現したリテールメディア戦略
CROOZ SHOPLIST株式会社/営業MD本部 本部長畑中庸平氏、ZETA/執⾏役員副社⻑ 博⼠(情報科学)出張純也、ZETA/執行役員 営業部 ジェネラルマネージャー市川敬貴によるインタビュー記事です。
当社のリテールメディア広告エンジン「ZETA AD」の導入の経緯や、今後の展望について対談形式でお話ししています。
「こだわり検索」で検索利用率140%アップ!SHOPLISTがZETA SEARCHを導入したワケ
CROOZ SHOPLIST株式会社 開発部 部長代行 田崎敦士氏、サイジニア株式会社 代表取締役 CEO 博士(工学)吉井伸一郎氏、ZETA担当者によるインタビュー記事です。
当社のEC商品検索・サイト内検索エンジン「ZETA SEARCH」の導入の経緯やその後の社内の反応のほか実際の効果数字にも言及し、「こだわり検索 ※1」についてお話しています。
※1『SHOPLIST』詳細検索の名称